今回はEC多モール管理ソフトについて解説します。
1店舗だけだとそうでもないのですが、楽天、Amazon、Yahooショッピングと複数のモールに出店しだすと
同じ商品のページを同じように作成する単純作業ばかりしていることに気づきます。
また、在庫よりも各モールでの販売総数のほうが多くなり、泣く泣く購入者の方にお詫びの電話をしなければならなかったりします。
そんな問題を解決するのが多モール管理ソフトです。ただし、各ソフトの機能は大きく異なり、対応モールも違うので慎重に選定しましょう。また、格安ソフトの場合はサポートが悪かったり、売り上げによって手数料が変わったりもするので総合的に判断することが求められます。
今回はその辺の違いを踏まえながらいきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
GMOMakeshop
多モール管理ソフト(GMOmakeshop)
URL: http://www.makeshop.jp/main/attraction/tatenpo/
NHNテラコスシリーズ
多モール管理ソフト(commercestar)
TEMPOSTAR
URL: https://commerce-star.com/tempostar/
CART STAR
URL: https://commerce-star.com/cartstar/
POSSTAR
URL: https://commerce-star.com/lp/posstar/
越境STAR
URL: https://commerce-star.com/crossborder/
ネクストエンジン
多モール管理ソフト(ネクストエンジン)
Robotシリーズ
多モール管理ソフト(robotin)
RobotIn
Item-Robot
URL: http://www.item-robot.com/
Zaiko-Robot
URL: http://www.zaiko-robot.com/
すごいネットショップ
多モール管理ソフト(すごいネットショップ管理)
URL: http://www.gmo-c.jp/sugo-e_netshop/
クロスモール
多モール管理ソフト(crossmall)
タテンポガイドネクスト
多モール管理ソフト(tatempoguidenext)
EC-ORANGE
多モール管理ソフト(ec-orange)
URL: http://ec-cube.ec-orange.jp/
簡単出品王子
多モール管理ソフト(簡単出品王子)
助ネコ通販管理システム
多モール管理ソフト(助ねこ)
アシスト店長
多モール管理ソフト(アシスト店長)
URL: http://assist-tencho.com/
EC店長
多モール管理ソフト(EC店長)
特攻店長
多モール管理ソフト(特攻店長)
URL: http://tencho.jp/