今回は、インターネットニュースサイトについて紹介します。
インターネット業界の流れを把握したい場合は、大手のニュースサイトから読んでいくのが一番です。
ただし、もしあなたが「EdTech」「FinTech」「チェーンブロック」のニュースを知りたかったらGoogleニュース検索で調べるのが一番です!
私が読んでいるものが中心になりますが、各ニュースサイトを紹介したいと思います。
スポンサードリンク目次
国内ITニュース
老舗のニュースサイトがメインになります。
過去記事から順番に読んでいけば1週間もすればその分野の専門家のレベルになれます(笑)
ExchangeWird
ExchangeWird
URL: http://www.exchangewire.jp/
MarkeZine
MarkeZine
URL: http://markezine.jp/
GIZMODO
GIZMODO
スタートアップニュース
最近多いのがスタートアップ関連ニュース、ベンチャー関連専門のニュースサイトです。
アイデアとしてはかなり尖がったものが多いですが、発想が斬新なので自分の事業に生かせないか考えてもいいかもです。
THE BRIDGE
THE BRIDGE
URL: http://thebridge.jp/
THE STARTUP
THE STARTUP
VentureTimes
VentureTimes
TECHABLE
TECHABLE
URL: http://techable.jp/
インターネット業界市場動向ニュース
インターネット業界内での企業同士の関係性や人の関係性がかなり分かりやすく説明されています。
私も業界出身者ですが感心することも大変多く勉強になります。
インターネット界隈の事を調べるお
インターネット界隈の事を調べるお
URL: http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/
海外ITニュース
海外のインターネットは国内インターネットの状況とだいぶ違うのでかなり読んでいて疲れます。
ただし、世界的に有名なIT起業家や最先端の技術について知れたりするので努力してついていきたい分野でもあります。
TECHWATCH ※閉鎖中
TECHWATCH
URL: http://www.techwatch.jp/ ※閉鎖中
TECHWAVE
TECHWAVE
URL: http://techwave.jp/
WIRED
WIRED
URL: http://wired.jp/
TechCrunch
TechCrunch
URL: http://jp.techcrunch.com/
CNET
CNET JAPAN
internet.com
internet.com
URL: http://internet.com/