サイト制作

社労士のWebマーケティング&Web集客方法(サイト制作編)

  • LINEで送る
東京都社会保険労務士会

今回は社労士(社会保険労務士)のWeb集客の方法について解説します。

みなさんは社会保険労務士事務所を利用されたことはありますでしょうか?

利用される方は経営者か人事担当者など限られた方ではありますが、こんな時に利用する可能性があります。

  • 会社のコンプライアンスを制定したい
  • 会社内の労働環境を向上させたい
  • 労務トラブルの解決及び予防策の作成
  • 従業員に対しての社内規定、人事規定の説明会、セミナーを実施したい
  • 離職率低下を目的に従業員に対しての労働環境をヒアリングしたい

従業員が増えてきた場合や社内制度が未熟な会社が利用するようなケースが多いように思われます。

今回は社労士事務所のサイトを分析することによって集客の方法について考えていきます。


スポンサードリンク

目次

社会保労務士事務所のWeb集客

今回 社会保険労務士事務所のホームページを30以上見てみたのですが、アクセス数の少ないサイトが非常に多くありました。

そもそもWebに注力している事務所が少ないようにも思われますが、その中でもアクセスウが多いサイトを中心に紹介していきたいと思います。

東京都社会保険労務士会

東京都社会保険労務士会

東京都社会保険労務士会

公式ホームページ: 東京都社会保険労務士会

コメント: 東京都の社会保険労務士が所属する「東京都社会保険労務士会」のサイトです。社労士の仕事の紹介や近くの社労士事務所、無料相談の問い合わせなどのコンテンツがあります。社労士に関わる全般的な内容が網羅されているだけでなく、定期的に情報更新がされているためサイト自体の価値も高くなっています。

西村社会保険労務士事務所

西村社会保険労務士事務所

西村社会保険労務士事務所

公式ホームページ: 西村社会保険労務士事務所

コメント: 全国30拠点以上を構える西村社会保険労務士事務所です。社労士事務所というと初めての方にはとっつきにくく、分かりづらいという印象があるかと思いますが、西村社労士事務所のサイトではスタッフ一人一人の顔が見えるようなコンテンツを多く用意し、自然な形で業務内容の理解や依頼のイメージがつくようにサイト構成ができています。士業のお手本のようなサイトになっています。

社会保険労務士法人大野事務所

社会保険労務士事務所大野事務所

社会保険労務士事務所大野事務所

公式ホームページ: 社会保険労務士法人大野事務所

コメント: 東京と千葉に事務所を構える社会保険労務士法人大野事務所です。拠点は2ヶ所ながらスタッフ数が20名以上と大所帯の社会保険労務士事務所になります。多くの種類の情報を掲載しているためデザインは3カラム型のデザインになっています。また、ヘッダー、サイドバーメニューなど細かくコンパクトに情報整理されています。見やすいですがやや固い印象ですがそれも事務所の社風かもしれません。

グレース・パートナーズ社労士事務所

グレース・パートナーズ社労士事務所

グレース・パートナーズ社労士事務所

公式ホームページ: グレース・パートナーズ社労士事務所

コメント: 東京都港区のグレース・パートナーズ社労士事務所です。女性の社労士さんが代表を務めることもあり、育休や産休の人事労務などのコンテンツもサイトに掲載されています。サイトカラーもピンクで華やかな印象ですが、サイトデザインはオーソドックスなものを使用されています。

社労士事務所サイトの比較結果

今回 4サイトを比較して大きく違いが出たのが「ページ滞在時間」です。

社会保険労務士事務所のホームページを見る場合は人事労務関連のサービスを確認することが最も多いですが、東京都社会保険労務士会と西村社会保険労務士事務所はページ滞在時間が2分以上と問題ないです。30秒以下は何かしら問題がある可能性があるため、制作会社にサイト全体を確認してもらうことをおすすめします。

人事労務関連のブログを運営することで、見込み顧客を積極的に集め記事を長く閲覧(=ページ滞在時間が長くなる)してもらうように運営を行いましょう。

また、直帰率(=1ページでサイトを離脱する率)が50%以上の場合は改善の余地ありですので、サイトの情報をきちんと更新し、魅力ある記事を積極的に掲載していきましょう。

  月間訪問数   ページ滞在時間 訪問当たりのページ数  直帰率 
東京都社会保険労務士会 2万1600 2:05 1.99 46.96%
西村社会保険労務士事務所 3500 3:32 3.48 58.00%
社会保険労務士事務所大野事務所 1万1300 0:22 1.46 74.12%
グレース・パートナーズ社労士事務所 1万6800 0:09 1.44 58.41%

次は各サイトがどのようにユーザーを集めているかを確認するために流入元の分析を行なっていきます。

大きなサイトほど流入元(お気に入り、他サイトからのリンク、検索、SNS、メールなど)は分散される傾向にあります。また、検索割合が高いほどコンテンツマーケティング、SEO、リスティング広告の効果が表れているといえます。

今回のサイトでは「西村社会保険労務士事務所」と「社会保険労務士事務所大野事務所」が検索からの割合が高く、サイトの情報が検索結果に表示されていることがわかります。

お気に入り 他サイト 検索 SNS メール ディスプレイ広告
東京都社会保険労務士会 63.95% 4.30% 31.75% 0% 0% 0%
西村社会保険労務士事務所 25.68% 1.35% 72.97% 0% 0% 0%
社会保険労務士事務所大野事務所 16.52% 0% 83.48% 0% 0% 0%
グレース・パートナーズ社労士事務所 56.84% 5.79% 37.37% 0% 0% 0%

さらに各サイトがどのようなキーワードで検索され、サイトに辿り着いているかを詳しく見ていきましょう。

検索経由は大きく分けて「自然検索(SEO)」と「検索連動型広告(リスティング広告)」の2種類がありますが、先ず検索広告(=Google、Yahooの検索連動型広告)を1社も実施していないです(笑)

逆に言えばどの事務所も広告を使用していないため、「地域+社労士事務所」だけでも広告出しておけば費用対効果の高い広告が出せるはずです。

また、自然検索部分を見てみるとビックワード(社労士、社労士事務所)だけでなく、かなり細かいキーワードで検索されていることがわかります。社労士事務所自体があまり情報発信を行なっていないため、継続的に適切な記事を書くことで長期的にユーザーを集客することができます。(=コンテンツマーケティングと呼ばれます。)

  自然検索割合 自然検索キーワード 検索広告割合 検索広告キーワード
東京都社会保険労務士会 100% 社労士
東京 社労士 登録
社労士成年後見センター東京マスコットキャラクター
賃金制度 改定
辻傳一郎社労士事務所
0%
西村社会保険労務士事務所 100% 社労士事務所
事業所 ふりがな 訂正願い 雇用保険
成田社労士
社会保険労務士
社会保険 取得届 訂正
0%
社会保険労務士事務所大野事務所 100% 裁量労働制 労使協定 ダウンロード word
Line sns 就業規則
社会保険労務士事務所
無期転換社員 就業規則
正社員、パート、契約、嘱託、無期雇用、再雇用 就業規則 区分
0%
グレース・パートナーズ社労士事務所 100% 2以上事業所
社労士事務所
Sannkyuu
雇用保険 マイナンバー 必要
社会保険 2か所 役員 対策
0%

お問い合わせ

コンテンツマーケティングに興味がある方は見積もり可能な為 気軽に問い合わせくださいませ。

社労士のWeb集客なら

アドレイジでは社労士のWeb集客サービス(目安5万~)を提供しています。

Webサイトのデータ分析、競合他社の調査などを通して集客を行います。

  • 開業したばかりの社労士事務所

  • 分野特化型の社労士事務所

  • 地域密着型の社労士事務所


お見積りはこちら

スポンサードリンク