ネイルサロン Web集客

ネイルサロンのWebマーケティング&Web集客(インターネット広告編)

  • LINEで送る
Google検索 「ネイルサロン 六本木」

今回は、ネイルサロンのインターネット広告を使ってのWeb集客について解説します。

「インターネット広告」と聞くとみなさんどのような印象を受けますでしょうか?

  • パソコンやスマホに表示される広告
  • GoogleやYahooの広告(=検索結果の上位に表示される広告)
  • 周りでも使った人は少なく、今まで使ったことがない
  • チラシや雑誌広告、TV広告と比べると難しそう
  • 広告掲載期間や費用がいくらかかるか分からない

上記のような感想が多いのではないでしょうか?

私の印象ではホットペッパービューティーなどネイルサロンポータルサイトがインターネット広告を集客に活用されているイメージです。

今回はネイルサロン向けのインターネット広告について紹介していきます。


スポンサードリンク

広告が表示される場所

掲載される場所は大きく分けて2箇所あります。

  • Google、Yahooの検索結果上部
  • ニュースサイトやブログ

検索結果上部とニュースサイトに表示される場合は下記のような違いがります。

一般的には先ずは賢作連動広告、その後にディスプレイ広告を試す場合が多い。

検索連動型広告 ディスプレイ広告
表示位置 検索結果上部 ニュースサイト、ブログ
ユーザー 興味・関心が高い 少し興味がある程度
広告 文章 文字と画像
費用(目安) 月3万円〜 月1万円〜
契約期間 1ヶ月〜 1ヶ月〜

検索結果上部

Google検索 「ネイルサロン 六本木」

Google検索 「ネイルサロン 六本木」

Googleの場合 検索結果の上部に4つ広告が表示されます。

この場合は2つしか表示されていません。

見出しと説明文が表示されることが基本ですが、上級の設定によって住所、電話番号、サービス内容を表示させることもできます。

また、定休日や営業時間外には広告を表示させないことも可能です。

ニュースサイトやブログ

livedoor(ディスプレイ広告)

livedoor(ディスプレイ広告)

Googleの場合 提携しているLivedoorやAmbloなどの大手ニュースサイトから個人のブログまで幅広く広告を表示させることができます。

ディスプレイ広告の魅力としては何と言っても画像でアピールできる点です。

言葉では伝わりにくいネイリスト、ネイルサロン内の雰囲気などを伝えることが可能です。

インターネットでネイルサロンを探している人の数

「ネイルサロン」というキーワードでの検索は月間3万件ほどの検索があります。

関連するキーワード(例えばネイルデザイン 10万件、ジェルネイル 9万件)を合わせたものより「ネイルサロン」の検索数が少ないです。また、ネイルサロンの言い換えキーワード(ネイル 20万件)の検索数も多いです。

そのため各ネイルサロンは「地域名+ネイルサロン」「地域名+ネイル関連キーワード(ジェルネイル等)」に広告が表示されるようにすることが成功への一歩です。

キーワード 月間検索数 広告単価(クリックされたら課金)
ネイル 201,000 139
ネイル デザイン 110,000 135
ジェル ネイル 90,500 70
ネイル サロン 27,100 108
ジェル ネイル デザイン 27,100 221
ネイル 夏 27,100 286
ネイル パートナー 22,200 442
シンプル ネイル 18,100 76
ブライダル ネイル 14,800 282
ネイル チップ 14,800 48
サロン 14,800 144
ネイル ブック 14,800 148
ジェル ネイル セルフ 12,100 39
ネイル アート 9,900 213
ネイル 簡単 9,900 199
ジェル ネイル やり方 8,100 193
スカルプ ネイル 8,100 142
セルフ ジェル ネイル 8,100 39
フット ネイル デザイン 8,100 140
ネイル デザイン シンプル 8,100 145
ネイル 検定 8,100 472
ネイル クイック 8,100 197
ネイル グラデーション 8,100 52
ネイル 画像 6,600 91
ネイル カタログ 5,400 193
ネイルケア 5,400 42
ネイル セルフ 4,400 112
ネイル デザイン 秋 4,400 84
ネイル フレンチ 4,400 287
ネイル ストーン 3,600 29
最新 ネイル 3,600 121
ネイル デザイン 冬 3,600 266
opi ネイル 3,600 26
ネイル デザイン 人気 2,900 176
ネイル 用品 2,900 52
ネイル やり方 2,900 282
ネイル デザイン 簡単 2,900 151
ネイル デザイン 春 2,900
カルジェル 2,900 94
ネイル スクール 2,900 782
ネイル ジェル 2,400 67
ネイル スカルプ 2,400 144
人気 ネイル 2,400 83
ネイル 人気 2,400 86
ジェル ネイル 夏 2,400 238
セルフ ジェル ネイル デザイン 2,400 98
渋谷 ネイル 2,400 101
ネイル 黒 2,400 19
ネイル ポリッシュ 2,400 40
ジェル ネイル キット おすすめ 1,900 65
ネイル サロン 安い 1,900 119
ネイル ランキング 1,900 45
ネイル ホログラム 1,900 30
ネイル デザイン フレンチ 1,900 93
ネイル ラメ 1,900 25
ネイル 安い 1,900 113
スカルプチュア 1,900 26
フレンチ ネイル デザイン 1,900 87
セルフ ネイル ジェル 1,900 41
流行り ネイル 1,900 203
ネイル カラー 1,900 38
ネイル 足 1,900 31
ネイル グラデーション やり方 1,900 217
バイオ ジェル 1,600 60
スカルプ ネイル デザイン 1,600 170
ジェル ネイル デザイン 夏 1,600 8
ネイル おすすめ 1,600 204
簡単 ネイル デザイン 1,600 217
銀座 ネイル 1,600 150
簡単 ジェル ネイル デザイン 1,300 102
ネイル アート デザイン 1,300 136
ネイル 最新 1,300 157
ネイル クリア 1,300 17
流行り の ネイル 1,300 128
ネイル デザイン 最新 1,300 121
ジェル ネイル デザイン シンプル 1,300 73
ジェル ネイル フレンチ 1,300 207
ジェル ネイル デザイン 春 1,300
neiru 1,300 183
クリスタル ネイル 1,300 64
ネイル ステーション 1,300 216
ネイル ネイル 1,000 18
最新 ネイル デザイン 1,000 159
ジェル ネイル デザイン 冬 1,000 74
ジェル ネイル デザイン 秋 1,000 112
シンプル ネイル デザイン 1,000 213
ネイル サロン 大阪 1,000 66
表参道 ネイル 1,000 183
ネイル 新宿 1,000 159
ワン タッチ ネイル 1,000 15
ネール 1,000
ジェル ネイル ブログ 1,000 495

インターネット広告の費用対効果

費用が発生するタイミング

インターネット広告の場合 クリックされて初めて費用がかかります。

初期費用や月額使用料などは一切かかりません。クリックされた費用のみ請求されます。

上記の表では一番右の広告単価がクリックされた際の費用を表します。

キーワード「ネイルサロン」のクリック価格

2016年10月現在で108円となります。

インターネット広告の費用対効果について

キーワード「ネイルサロン」のクリック単価 108円を計算に使用した場合 下記となります。

  • 1問い合わせ費用 5,400円 =  クリック率 2%(100クリック中1人が問い合わせした場合) × クリック単価 108

これだけ見るとかなり割高な印象です。しかし、優良顧客の場合 リピートする確率も高いため長期的に見るとコストパフォーマンスがいい場合があります。各店によってメインサービスの価格が違うため確認が必要です。

費用対効果の改善方法

下記のような方法で改善を行うことができます。

  • 配信方法を設定する (=配信地域を商圏に設定、配信時間を営業時間に設定するなど)
  • 広告文を工夫する (=強みを強調した広告文にすることで想定したユーザーを流入させます)
  • ホームページを改善 (=メリットが理解しやすいレイアウト、必要最低限の問い合わせフォームに変更など)

まとめ

ネイルサロンでインターネット広告を効果的に利用したい場合は下記を気を付けましょう。

  • 事前準備を行う (ターゲット、宣伝したい商品の確認)
  • インターネット広告の選定 (Google OR Yahoo、検索連動広告 OR ディスプレイ広告)
  • インターネット広告の設定確認 (キーワード、広告文、配信時間、配信地域)
  • 効果検証 (=クリック数、問い合わせ数、費用など)
  • 改善 (=どこが良かったか?悪かったのか?想定通りのユーザーの問い合わせはあったか?)

ネイルサロンのWeb集客なら

アドレイジではネイルサロンのWeb集客サービスを提供しています。

Webサイトのデータ分析、競合他社の調査などを通して集客を行います。

  • オープンしたばかりのネイルサロン

  • 分野特化型のネイルサロン

  • 地域密着型のネイルサロン


お見積りはこちら

スポンサードリンク