今回は、脱毛サロンのWeb集客の方法について解説します。
みなさんは脱毛サロンを利用されたことはありますでしょうか?
利用したことがある方は少ないと思いますがこんな時に利用する可能性があります。
- 体毛が濃くて気になるので脱毛サロンに行って永久脱毛したい
- 夏前に全身脱毛をしたいので脱毛サロンに行きたい
- 脱毛クリームを使用していたが、もっと効果のある脱毛サロンに行ってみたい
- 脱毛サロンを利用したことがないので体験脱毛できる脱毛サロンに行ってみたい
- ひげが濃いので脱毛サロンで部分脱毛をしたい
- Vライン、Iライン、Oライン脱毛に興味があり専門の脱毛サロンに行ってみたい
体毛が気になる方は意外にも多いのではないでしょうか?
特に露出が多くなってくる夏前に脱毛サロンを利用する方が増えてきますが、通年を通して検索数はあまり変わりません。
今回は脱毛サロンのサイトを分析することによって集客の方法について考えていきます。
スポンサードリンク目次
脱毛サロンポータルサイトのWeb集客の違い
「脱毛サロン一覧」「脱毛サロン ポータルサイト」で上位に表示されたものをいくつか取り上げてみます。
脱毛サロンで検索した場合でも、一般店舗が出ることは少なく口コミサイト、比較サイトが多く表示される傾向があります。
サロンde脱毛 ※閉鎖中
サロンde脱毛
公式ホームページ: サロンde脱毛
コメント: 脱毛サロンの比較サイトですが、タブの切り替えで地域別、部位別でも情報を見ることができます。また、何よりデザインが見やすくさわやかな感じが好印象です。
脱毛サロンチェキ
脱毛サロンチェキ
公式ホームページ: 脱毛サロンチェキ
コメント: 多くの脱毛サロンの情報、口コミを網羅している脱毛サロンチェキです。他の比較サイトと違うところは口コミ投稿を重視している点です。ユーザー目線に近い形で情報を掲載しています。
脱毛サロン人気ベスト
脱毛サロン人気ベス
公式ホームページ: 脱毛サロン人気ベスト
コメント: シンプルな作りの脱毛サロン比較サイト 脱毛サロン人気ベストです。スマホで見やすい1カラムを採用しています。
3サイトの比較結果
最初に感じた印象としては、脱毛サロンの口コミサイトは非常に多くのアクセスがあると思っていましたが、思ったより少ないなと感じました。例えば口コミサイト「サロンde脱毛」は大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の10分の1の規模です。
また、直帰率も高くユーザーは厳しい目で比較サイト、口コミサイトの内容を閲覧していることがわかります。
ただし、その中でもサロンde脱毛は他サイトと比べても5倍近くのアクセス数を集めていることがわかります。
月間訪問数 | ページ滞在時間 | 訪問当たりのページ数 | 直帰率 | |
サロンde脱毛 | 23万1800 | 1分49秒 | 2.3 | 66.55% |
脱毛サロンチェキ | 5万4700 | 1分42秒 | 3.73 | 35.95% |
脱毛サロン人気ベスト | 5万3700 | 1分31秒 | 1.58 | 65.88% |
次にサロンde脱毛がなぜこんなに多くのアクセス数を集められているかを分析してみましょう。
各数値からもわかるように下記のような理由があげられます。
- 検索数の多いキーワード(脱毛、全身脱毛など)で上位表示されている。
- アフィリエイトからの流入が多い。
- リスティング広告、ディスプレイ広告からの流入がある。
- メールマーケティングを行っている。
他のサイトと比べても多くの流入経路からアクセスを集められていることがわかります。
お気に入り | 他サイトから | 検索 | SNS | メール | ディスプレイ広告 | |
サロンde脱毛 | 20.06% | 35.64% | 37.73% | 2.51% | 0.36% | 3.70% |
脱毛サロンチェキ | 4.92% | 9.02% | 81.15% | 81.15% | 0.00% | 0.00% |
脱毛サロン人気ベスト | 31.61% | 2.22% | 66.17% | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
さらに検索経由の中身について詳しく見ていきましょう。
特徴的なことは各サイトの検索キーワードが異なることです。
例えば、
- サロンde脱毛はビックキーワードメイン 例)脱毛、全身脱毛、VIO脱毛
- 脱毛サロンチェキは指名系キーワードメイン 例)C3、Rayvis、ラヴォーグ
- 脱毛サロン人気ベストは口コミ系キーワード 例)おすすめ、ランキング
各サイトが同じ比較サイト内ですみ分けができていることがわかります。
自然検索割合 | 自然検索キーワード | 検索広告割合 | 検索広告キーワード | |
サロンde脱毛 | 38.15% | 脱毛 全身脱毛 サロンで脱毛 Vio脱毛 |
61.85% | 脱毛サロン ワキ脱毛 全身脱毛 脱毛ランキング 脱毛サロン ランキング |
脱毛サロンチェキ | 100% | C3 脱毛 Rayvis 口コミ レイビス 福岡 口コミ ラヴォーグ 口コミ 除毛クリーム |
– | – |
脱毛サロン人気ベスト | 100% | 脱毛サロン 脱毛 おすすめ 脱毛 ランキング 脱毛ランキング 脱毛 サロン |
– | – |
有名な脱毛サロンのWeb集客状況
次は有名脱毛サロンの集客状況について分析していきたいと思います。
各社とも有名タレントを起用したTVCMを中心に大規模なプロモーションを行っています。
それ以外でも東京都内では広告宣伝カーを使ったプロモーションも度々見受けられます。
ミュゼプラチナム
ミュゼプラチナム
公式ホームページ: ミュゼプラチナム
コメント: 全国180店舗、会員数300万弱の規模で展開する最大手のミュゼプラチナムです。テレビや電車、雑誌などいたるところで広告を見るほどのプロモーションに力を入れています。店舗数が多いことが強みの一つですが、わかりやすいサービス、料金の説明がしっかりサイト上でされています。ロゴも華やかで豪華な印象です。
キレイモ
キレイモ
公式ホームページ: キレイモ
コメント: 最近広告でよく見るキレイモです。板野友美がキレイモのイメージキャラクターを務めています。対象は少し低めで10代から20代前半を意識していると思われます。シンプルなサイトデザインをしています。
脱毛ラボ
脱毛ラボ
公式ホームページ: 脱毛ラボ
コメント: 藤田ニコルと加賀美セイラがイメージキャラクターを務める脱毛ラボです。脱毛ラボの特徴としては月額制のシステムを取り入れている点です。部位別のパック売りが脱毛サロンの主流ですが、脱毛ラボは月額制で手軽に利用することができるようにしたのが特徴です。
有名脱毛サロンの比較結果
ミュゼプラチナムが訪問数で圧倒する数字になっています。これは知名度の高さと店舗数が多くプロモーションを積極的に行っている結果と思われます。
月間訪問数 | ページ滞在時間 | 訪問当たりのページ数 | 直帰率 | |
ミュゼプラチナム | 310万 | 3分22秒 | 4.58 | 59.77% |
キレイモ | 82万6900 | 3分11秒 | 2.44 | 60.39% |
脱毛ラボ | 72万3600 | 1分10秒 | 1.48 | 79.76% |
また、流入についても分析してみました。
各社共通する点としては流入元が分散されている点です。できるだけ多くのアクセス数を集めている結果だと思われます。
ただし、ミュゼプラチナムがメール、キレイモが他サイトのリンク、脱毛ラボがディスプレイ広告に注力しているなど若干の違いは見られます
お気に入り | 他サイトから | 検索 | SNS | メール | ディスプレイ広告 | |
ミュゼプラチナム | 22.46% | 18.71% | 50.34% | 1.24% | 6.03% | 1.24% |
キレイモ | 24.45% | 37.69% | 35.45% | 0.70% | 0.79% | 0.92% |
脱毛ラボ | 24.60% | 16.67% | 47.26% | 2.10% | 0.30% | 9.08% |
割合大きい検索経由からの流入について詳しく見てみましょう。
3社とも知名度が高い会社であるため指名キーワード(社名、サービス名)での流入が多い結果になりました。
それ以外の場合は脱毛などのビック―ワードでしっかり対策が行われていることがわかります。
自然検索割合 | 自然検索キーワード | 検索広告割合 | 検索広告キーワード | |
ミュゼプラチナム | 86.98% | ミュゼ ミュゼプラチナム Q&a 脱毛 みゅぜ |
13.02% | ミュゼ ミュゼプラチナム ミュゼ 予約 Musee 沼津 脱毛 キャンペーン |
キレイモ | 77.77% | キレイモ Kireimo 脱毛 株式会社ヴィエリス ヴィエリス |
22.23% | キレイモ Kireimo 脱毛 株式会社ヴィエリス ヴィエリス |
脱毛ラボ | 74.55% | 脱毛ラボ 脱毛 脱毛 研修 脱毛ラボ 梅田 株式会社セドナエンタープライズ |
25.45% | 脱毛ラボ 脱毛 脱毛 研修 脱毛ラボ 梅田 株式会社セドナエンタープライズ |
お問い合わせ
コンテンツマーケティングに興味がある方は見積もり可能な為 気軽に問い合わせくださいませ。